家族だけで悩みを抱え込まないでください。
まずは親御さんの悩みを少しでも楽にしていただきたいと思っています。
家族だけで抱え込んでしまい、家族そのものがひきこもり状態になってしまうことがあります。
そうならないためにも、ご家族自身が息抜きや交流をし、社会参加をすることも大切です。
まずは、ご家族だけで抱えている重荷をおろしていただき、
お子さんとご家族にとって何が大切なのか、私達も一緒に考えていければと思っています。
家族だけで悩みを抱え込まないでください。
まずは親御さんの悩みを少しでも楽にしていただきたいと思っています。
家族だけで抱え込んでしまい、家族そのものがひきこもり状態になってしまうことがあります。
そうならないためにも、ご家族自身が息抜きや交流をし、社会参加をすることも大切です。
まずは、ご家族だけで抱えている重荷をおろしていただき、
お子さんとご家族にとって何が大切なのか、私達も一緒に考えていければと思っています。
TEL : 029-846-0661
月曜日〜金曜日 10:00〜17:00
Voice
Program
01
若者自立支援プログラム「いぬのいえ」
保護犬を支えるボランティア活動を通じて、社会に出る準備をするプログラムです。
02
“一般就労を目指しスキルを身につける”
就労移行支援
一般就労をする前に、働くための小さなステップとサポート(社会に慣れる準備期間)が必要と感じる方に、ひとりひとりに合わせた就労までの支援を行っています。
03
“有償スタッフとして働く”
就労継続支援B型(雇用契約無し)
すぐに社会で働くのは難しいという方に、その人の体調や状況に応じてお仕事に取り組んでいただきます。個々の特性や得手不得手なども相談しながら進めることができます。
04
“有給スタッフとして働く”
就労継続支援A型(雇用契約有り)
雇用契約を交わし、キドックスのスタッフとして働きながら、社会での実地経験を通じて知識やスキルを身につけ、自信をつけていきます。
05
個別カウンセリング・キャリア相談
個別で面会相談ができます。ご本人様はもちろん、ご家族や親族の方のご相談も受け付けています。単発から定期利用まで幅広くご利用いただけます。
TEL : 029-846-0661
月曜日〜金曜日 10:00〜17:00