お知らせ
小中学生向けプロジェクト学習★保護猫支援プログラム「キドックス猫部」

「楽しい!」「やってみたい!」を大切にしたプロジェクト学習型の保護猫支援プログラム
「キドックス猫部第3期」が2025年9月からスタート!!
一緒にキドックス猫部の活動に参加してくれる小学生・中学生を募集します!
「保護猫のこと知ってみたい」「自分にできることから始めてみたい」という子はこの機会にぜひ一緒にアクションを始めてみませんか♪
第3期からは、毎月子ども達が興味関心を寄せるテーマを決めて、月一回のイベント出展に向けてスキ・得意を活かしながらアウトプットを生み出していき、子ども達の「楽しい!」「やってみたい!」を大切にしたプロジェクト学習の6カ月間のプログラムになります。
<こんな小中学生におすすめです>
・猫がすき!動物がすき!
・保護猫のために何かしてみたい
・自分のペースで活動できる場所を探している
・自分の得意を活かしてみたい
・将来は動物を助ける仕事をしたい
・社会問題を現場で学んでみたい など
<活動内容>
「子ども達が主体となって保護猫支援に取り組む6か月間のプロジェクト学習型プログラム」
飼い主がいない猫が保護される背景や、アニマルシェルターで猫たちがどのようにケアされ変化していくのか、実際に猫の保護活動に携わりながら学びつつ、それぞれの得意を活かしながら保護猫活動へ自分のペースで参加していきます。
第3期からは、毎月子ども達が興味関心を寄せるテーマを決めて、月1回開催の保護猫譲渡会に子ども達の企画を出展し、チームで協力しながら里親さんへと命のバトンを繋いでいく、6か月間のプロジェクト学習型のプログラムを実施します。
一番大切にしているのは、子ども達自身の「楽しい!」「やってみたい!」の気持ちです。
★プロジェクト学習とは:
・主体性:子ども自身が興味や関心のあるテーマを選んで主体的に取り組むことを大切にしています
・問題解決:実際の社会で起こっている課題に取り組み問題解決能力を育みます
・グループ学習:チームで協力し対話や共有を通じてコミュニケーション力を育みます
・アウトプット重視:イベント出展や発表などを通じて思考力、判断力、表現力を高めます
・自己肯定感:成功体験を通じて、自信や達成感を味わい自己肯定感を高めます
具体的な活動内容は子どもたちと一緒に話し合いながら運営していますが、大まかなプログラムの流れは以下です。
①保護猫について知ろう
②自分のスキ・得意をみつけよう・広げよう
③興味や関心を元に、今月のテーマを決めてみよう
④保護猫の譲渡会を企画してみよう
⑤保護猫譲渡会を運営してみよう
⑥学びや成果をみんなで共有しよう
スケジュール:
第3期の期間は2025年9月~2026年2月
活動日は、平日コースまたは日曜コースのどちらかをお選びください。
★平日コース(毎週火曜、月4回) 10:00~15:20
★日曜コース(第一・第三日曜、月2回) 10:00~11:30
定員: 8名
※定員が埋まり次第募集終了とさせていただく場合がございますのでご了承ください
参加対象:小学生中学生のみがご参加できます(小学生未満、高校生以上はご参加できません)
場所:ヒューマンアニマルコミュニティセンターキドックス
茨城県つくば市下広岡1054-5
参加費:
平日コース(火曜):月会費18000円(月4回)
日曜コース:月会費8000円(月2回)
*6か月分を最初にまとめてお支払いいただきます
*フリースクールきどらぼ会員は平日コースは無料で参加可能です
*ご状況により、つくば市と茨城県の補助を受けれる場合がありますので個別にご相談ください
※※お申込み前に以下必ずご一読をお願いします※※
キャンセルポリシー:
・お申込み後に参加が確定した方には、個別のメールにてお手続きやお振込み内容の説明をさせていただきます。
・会費は原則6か月分まとめてお支払いいただきます
・会費お支払い後は、お客様都合によるキャンセルの場合は返金対応をしておりませんので、予め予定を確認の上お申し込みをお願いします
・事情により当方都合による活動中止の場合には返金対応をいたします
・途中で活動を辞めたい場合でも返金対応はしておりませんが、フリースクールきどらぼの活動への変更手続きなど返金以外で可能な範囲でのご相談はさせていただきますが、ご希望に沿えない場合もございますのでご了承くださいませ
(※ご事情から6か月続けられるか不安というお子さまは、フリースクールきどらぼの説明会で個別相談を行っておりますのでご検討くださいませ)
保護者の方へ:
・お子様の活動の様子を見学されたい保護者の方には、見学席を少しだけご用意しております
・プログラム1回あたりの見学席数には限りがございますので、ご希望の方はスタッフへ日程等ご相談ください
・ご兄弟姉妹の方も同伴見学したい場合は、プログラムに参加できずに悲しい想いをさせてしまう場合があるので、できるだけご遠慮いただいております(どうしても諸事情がある場合はご相談ください)
個人情報の取り扱いについて:
・活動の様子を撮影させていただき保護者間だけが見れるSNS等で共有させていただきます(ご自身のお子さん以外の子どもが映っているものは第三者への転載等はご遠慮ください)
・当会SNSでも活動の様子をアップさせていただく場合がございます(お顔出し等が難しい場合は個別配慮しております)
お申込みについて:
・お申込みは、2025年8月20日(水)23:00 まで受け付けております!
・お申込みフォームをお送りいただいた時点ではまだご参加は確定しておりません
・2025年8月25日頃までを目安に、ご参加の確定の可否について、お申込みくださった全ての方に個別でメールにてご連絡をさせていただきます
・以下のお申込みフォームよりお申込みください
★申込URL★
(※以下は無料説明会ではなく、プログラム申込みのフォームです!説明会はpeatixチケットをお申込ください)
https://forms.gle/eC9uJXi2VBPpS49S7
ご不明な点等ございましたら、キドックス事務局(info@kidogs.org)またはpeatixのお問い合わせメッセージよりご連絡ください!
猫ちゃんが好きなみなさんからのご参加お待ちしております♪
2025年8月に無料説明会を開催します!
「まずはお話だけ聞いてみたい」「興味があるけど参加できるか心配」などの方向けに、8月に無料説明会を開催します!
この機会にぜひご参加ください♪
(説明会に参加できない場合でもお申込みは可能です!)
★無料説明会は1回あたり5組の定員を設けているため、お申込みは先着順・予約制です。
★1フォームで1家族分お申込みいただけます。
説明会の日程等に関する詳細は下記リンク先からご確認いただけます。
https://kidogsnekobu202508.peatix.com/