飼育継続が困難になったら
1. 茨城県動物指導センターに相談する
2. 保護団体に相談する
茨城県動物指導センターに登録している登録団体は茨城県内を対象に保護活動をしています。
>譲渡対象登録団体一覧
お住いの最寄りの保護団体に相談してみましょう。その際に、保護団体によって専門性(犬・猫・犬種・小型・大型・エキゾチック専門など)がありますので、その点にも留意したうえで相談するようにしましょう。
3. 里親を探す
一時的に預かってくれる方がいる場合は、まずは預かってもらいながら、里親を募集していきましょう。譲渡会への参加や、インターネットの里親募集サイトやSNSなどを活用して募集しましょう。
それでも解決しない時や緊急時等どうしても困った時は
以下のフォームから当会まで一度ご相談ください。
内容によってはお電話や面会等でさらに詳細をご相談させていただく場合がございます。
当会での里親探しのお手伝いについて
里親探しについては、下記の掲示板への掲示という形でお手伝いさせていただいております。
掲載をご希望の方は、掲示板ルールをご一読いただいてから、下記の掲示板専用フォームよりお申込みください。
なお、無事に見つかって譲渡できた際も、同じフォームより必ずご報告ください。