譲渡の流れ
Schedule

 

カフェ見学
基本的にまずは、キドックスカフェにて保護犬と直接触れ合って頂いてから、里親のご検討をお願いしております。
※カフェはご利用料金がかかりますので予めご了承ください
※お目当ての保護犬がいる場合は、カフェに参加しているかどうかをキドックス事務局までお問い合わせください(029-846-0661)。
お申し込み
必要事項をご記入の上、各里子のページよりご応募ください。
ヒアリング
申込みフォームを確認後、スタッフから連絡させていただきます。
(お申込み後、連絡まで1週間前後を要することがあります)
電話またはメールでのアンケートやヒアリングにご回答いただきます。
いただいた情報を元にスタッフで検討の後、再度ご連絡を致します。
※申込みフォーム、アンケートの時点でお断りする場合がございますので予めご了承ください。
お見合い
犬と担当スタッフと直接お会いして、当犬の性格や特徴などについて説明します。
ご家庭の状況についてもヒアリングさせていただく場合がございます。
その際、不安や疑問点についてもご相談ください。
犬とお見合いを終え、スタッフとご家族の皆様で再度検討し、 双方合意すれば、トライアル(お試し期間)へとお話を進めます。
トライアル
スタッフがご自宅まで犬をお連れしてご説明致します。
問題がなければ、トライアルを開始します。
トライアル期間は犬の性格タイプ、ご家族との相性、 飼育経験の有無などによりご家族とスタッフでご相談のうえ決定いたします。
期間中も、疑問なことや不安なことなどがあれば担当スタッフへご相談ください。
※当日にトライアル費用(交通費実費分とドッグフード代)を精算していただきます。
※開始前に、トライアル誓約書にサインと捺印をいただきます。
正式譲渡
無事にトライアル期間が終わりましたら、正式に引き渡しとなります。
譲渡費用をお支払いいただき、譲渡誓約書にご記入いただきます。

Precaution

注意事項

・本注意事項の内容は当会がいつでも変更できるものとします。変更の際はHP等で周知致します。
・ご家族が本注意事項に準じない行為や条件に概要した場合や虚偽が発覚した場合、当会は契約をただちに中止・終了できるものとします。また、その責任(事態に付随して起こった事項に関する責任も含む)や支払い済みの譲渡費用の返還義務は一切負わないものとします。
ご不明点や疑問点は些細なことでもお気軽にお問い合わせください。