お知らせ
News

2022/11/06 その他

【その他】自分の大切を共にする!


 

スタッフ間の共通認識を高めたり相互理解を深めるためのスタッフギャザリング(社内研修)。

先日その第2回目を開催しました!

 

1回目のテーマ「自分らしくを考える」に続いて、今回のテーマは「自分の大切を共にする」

キドックスのビジョンやミッションを実現するために、

大切にしたい共通の価値観・行動指針「バリュー」について皆で話し合いました。

 

キドックスの「バリュー」を決めるために、

まずはスタッフひとりひとりが大切にしている価値観を発表することから始めたのですが、大切にしていることがわかることで相互理解が深まるばかりでなく、

その人が大切にしている価値観を私自身も大切にしていきたいというあたたかい連鎖が生まれる時間となりました。

それでは、最後にみんなで決めたキドックスの「バリュー」を紹介します!

 

①自分の「外」に飛び出そう!

 自分の常識を打ち破り新しい知見を求め学び自ら可能性を広げよう。

 そして、より良い社会を創る担い手へ。

 

②話そう、築こう

 知ることから全てが始まる。

 相手を自分の尺度で決めつけず、愛情をもって関わろう。

 その積み重ねがあたたかい関係を築く一歩となる。

 

③もやもやキラリ

 もやもやの中にこそキラリと光る大切なメッセージが隠されている。

 自分のためにも、相手のためにも、組織のためにも、

 違和感を見逃さず本音で語り合うことを恐れない。

 

それぞれ、「ソトトビ」、「ハナキズ」、「もやキラ」と簡略して呼ぶことで

日常的な会話のなかでも「それってソトトビだよね」「もやキラしたい!」など「バリュー」を意識する動きが生まれつつあるキドックス。

微力ではありますが、より良い社会のために前進し続けて参りますので、

引き続き応援をよろしくお願いします!!