【イベント】12月21日(火)21時~22時30分座談会登壇予定のお知らせ「人と動物の共生センター主催 動物系NPOのサスティナブル経営座談会[動物たちのための資金調達勉強会]」
【登壇イベントのお知らせ】
12月21日(火曜)21時~22時30分に、人と動物の共生センター主催の動物系NPOのサスティナブル経営座談会[動物たちのための資金調達勉強会]が開催され、ゲストとして当会代表の上山が登壇いたします。
どなたでも無料でご参加いただけますので、本テーマにご興味のある方はまずは「人と動物の共生大学Facebookグループ」にご参加ください(※参加無料ですが、事前登録が必要とのこと・・・!参加予定の方はお早めにお願いします!)
https://www.facebook.com/groups/kyouseidai
**********以下、イベント概要です**********
目の前の動物たちを助けるために、身銭を切っているボランティアや保護団体。
でも、持続可能な運営をしなければ、本人も動物たちも苦しくなってしまうこともあります。
そして、動物系NPOの経営破綻は、動物福祉を侵害し、傷つけることになってしまいます。それでは本末転倒です。
動物系NPOは、いかにして、『資金調達』し、『持続可能な経営』を行うべきか?
いかにして、『事業』を創り、『理念』を広めていくべきか?
今回の勉強会では、動物系NPOを経営して10年になる2人の若手経営者と、ファンドレイジング(資金調達)の専門家によるトークセッションを行います。
────────────────────────
■対象
────────────────────────
・動物系NPOの事業や経営に興味のある人
・動物系NPOやボランティア活動の運営に悩んでいる人。
・動物支援団体の活動を支援したい人
────────────────────────
■スピーカー
────────────────────────
・上山琴美氏(認定NPO法人キドックス代表理事)
筑波大学人間学類卒業。学生時代から、引きこもり・非行少年支援や保護犬活動に携わり、2011年に任意団体キドックスを立ち上げ、2012年にNPO法人化、代表就任。2017年人間力大賞総務大臣奨励賞受賞。社会福祉士/キャリアコンサルタント/ISAAT認定麻布大学動物介在介入教育プログラム修了
・奥田順之(認定NPO法人人と動物の共生センター理事長)
2012年NPO法人設立し、事業型NPOとして、犬のしつけ教室、行動クリニックを運営。獣医行動診療科認定医。鹿児島大学共同獣医学部講師(動物行動学)。年間150症例以上の問題行動を診察する、ぎふ動物行動クリニック院長。著書に『犬の咬みグセ解決塾 (2018)』『ペット産業CSR白書(2018)』。動物行動学の専門家として、ペット産業の適正化に取り組んでいる。
────────────────────────
■モデレーター
────────────────────────
・山崎 恵美子氏(日本ファンドレイジング協会 東海チャプター共同代表)
広告代理店、マーケティング企画会社などを経て、出産後、NPO業界へ。中間支援のNPO法人パートナーシップ・サポートセンターで、非常勤職員として、企業とNPOの協働を中心に、顕彰事業、フォーラム、研修、講座、事業のノウハウ移転など様々な協働推進事業を担当。事例集、ノウハウ本などの編集にも携わる。CSR・成果評価などを学ぶ。現在はフリーランス。准認定ファンドレイザー(2015取得)、一般社団法人サステイナブル・サポート理事。
────────────────────────
■ご視聴方法
────────────────────────
「人と動物の共生大学Facebookグループ」にご参加ください(参加無料)
https://www.facebook.com/groups/kyouseidai
※当日Facebookグループページ内にてLIVE配信します。
※参加希望の方は、必ず3つの質問にご回答ください。未回答の方は承認しませんので、ご回答の上再度申請をお願いいたします。
承認はスタッフが行っております。営業日によっては承認まで最大3日程度お時間をいただく場合がございます。どうかご了承ください。
────────────────────────
■その他のご案内
────────────────────────
<人と動物の共生大学とは>
人と動物の共生大学は、誰もが分け隔てなく、人と動物の共生について学べる場を目指す、オンライン市民大学です。
動物行動学、動物福祉学、人と動物の共生学など、実際に大学で教鞭を執る講師等を招き、勉強会を開催しています。
勉強をするだけでなく、その知識を活かす実践活動も行います。動物のために「何かしたい」と思っている人が、自分にもできる活動に出会い、活動をはじめ、広げていくことを支援しています。
<開催方法>
Facebookグループ(会員限定コンテンツのライブ配信やアーカイブ、ディスカッション)、ZOOM、YouTubeライブ等。
詳細は、Facebookグループ内でお知らせしています。
★現在クラウドファンディング実施中です。ぜひご協力ください。
https://www.furusato-tax.jp/gcf/1426
────────────────────────
■お問い合わせ
────────────────────────
ご質問・ご意見はお問い合わせフォーム https://forms.gle/43ZhkAqz4sQgoY4T6 よりお願いいたします。
────────────────────────
■主催
────────────────────────
認定NPO法人 人と動物の共生センター